![]() |
|
がんばっている修了生の声をお届けします! | |
H.M.さん |
いつもは見ないサンケイリビングを広げた時に、 梅沢先生の記事を拝見したことがきっかけでスタートしたビーズでした。 「なにかできればいいな」程度の気持ちから、 「これで頑張っていこう」と思うまでの1年間はそれなりに色々でしたが、 やはり先生方のサポートや一緒のクラスになった同期のみなさんの存在が励みになりました。 正直、「自分で作る」ということにものすごく興味があったわけではないので、 何度も「向いてないんじゃないか」と思うこともありました。 ビジネススタートのノウハウをお聞きしても、結果が出ないことが続くと不安しか残らず、 そうすると、あまり役に立たない「今までの(ビーズ以外)経験と実績」が顔を出し、 変な「自己流」になりかけたこともあります。 多分今でも時々出ているとは思うのですが。 ただ、その度に絶妙なタイミングで送信されてくる先生からのメールや フォロー講座で仲間と顔を合わせ、話を聞いたりすることで 大きくレールを外れることがなくすんでいる気がしています。 おかげで、手探り中には変わりないですが、 はじめて1年足らずの私にも教室を開くことができました。 始めの頃は自分が「先生」と呼ばれることにも心苦しさがありましたが、 それもまた「精進するため」のモチベーションになるというような言葉を先生からいただき、 目からウロコの気分でした。 色々な意味で、アヴァンセに来ていなければ長く続けようと思えなかったと思います。 もういいかなと思ってしまったらそれまでのこと。 これからも、1つでも多くのことを身につけて活かしていけるよう頑張りたいと思います。 |